トイレのリフォームを考えている方は、費用や便器のグレード選びなどが気になっているのではないでしょうか?
水回りのリフォームは慎重に考えたいところです。
ここでは、
トイレのリフォームについてご紹介します。
▼費用はどれぐらいかかる?
簡単なリフォームの相場は10~20万円程度です。
その内容は、手すりを取り付ける等のバリアフリー化や、
内装のリフォーム、便座のみの交換といったものです。
この程度であれば、1日~数日程度で終わります。
トイレを一新する場合は、20~50万円ぐらいかかります。
築年数が長く、
トイレに不都合を感じている場合は思い切ってリフォームしてみた方がいいかもしれません。
表面上は丈夫に見えても、タンクの部品や配管などは老朽化してしまっています。
故障してしまってから慌ててリフォームをしてしまうと、十分に検討する時間がない為、後悔してしまうことになります。
▼人気の
トイレは?
今人気なのはタンクレス
トイレです。
見た目のスタイリッシュさに加え、タンク有りに比べサイズが小さくなるため室内を広くとることが出来ます。
コンパクトになった分、掃除も楽になります。
ただ、タンクレス
トイレには手洗いがないため、
洗面所が近くにない場合は手洗い場を別につけなくてはいけませんし、
便座のみの交換が出来ません。なぜなら、温水洗浄便座が一体型になっているためです。
故障した場合は修理が必要になるため、保証内容を確認しておきましょう。
▼まとめ
トイレのリフォームについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
当店ではリフォームのご依頼を承っております。
お客様のご自宅に実際に伺い、住まいの状態を確認したうえで最適なプランを提案いたしますので、
満足度の高いサービスをご利用いただけます。
信頼できる業者にリフォームを依頼したい方は、北区の当店に是非一度ご
相談ください。